私の考え方
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 今回は、結婚16年子なし夫婦がどうやって夫婦仲を保っているかについて書いていきます。 子どもがいないと喧嘩は多いの? 喧嘩の頻度は? 仲良く過ごすための秘訣は? 毎日2人で飽きない…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 1年前の誕生日にずっと欲しかった吸水ショーツを購入しました。 odayakaniikiru.hatenablog.com その後、1年経ちましたが、今現在、ほぼ使っていません。 今回は私が吸水ショーツを使うの…
こんにちは。40代DINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 みなさん、枕はどんなものを使っていますか? 蕎麦殻、綿、テンピュール等色々な種類があって迷いますよね。 今回は私が使っている枕を紹介します。 参考になるとう…
こんにちは。40代DINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 今回は「やりたい仕事がない!」と思っている人へ私なりの考え方を紹介します。 解決まではいかないと思いますが、少しでも心が軽くなる考え方です。 1.やりたい仕…
こんにちは。40代DINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 1月に誕生日がありました。 もう40代なので何もめでたくありませんが、誕生日を言い訳にして食べたかったものを食べ、欲しかったものを買いました。 今回はその記録…
こんにちは。40代DINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 みなさん、防災用品・防災グッズは用意していますか? 私は自宅では東日本大震災後(遅い…)用意し始めましたが、職場には防災グッズを用意していませんでした。 今…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 みなさん、自分の誕生日ちゃんと祝っていますか? 私は正職員で残業バリバリしていたときは、誕生日なんて普通の日と同じように過ごして「そういえば、今日は…
こんにちは。 アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 私は20代後半から30代後半まで不妊治療をしていました。 約10年、最初は訳も分からずゆるゆるでしたが、後半は体外受精等の高度医療まで経験しました。 その…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 最近、毎回家事(料理、掃除)をする時にエプロンを着ける習慣がつきました。 それまでは朝はパジャマのまま、夜は仕事着のまま家事をしていました。 今回は…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 皆さん、毎日自炊していますか? 私は夕食作りを手放してスープとご飯だけにする日もあります。 odayakaniikiru.hatenablog.com 今日はその一貫でスープを豚…
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 今回はライフプランシートについてです。 2021年にやってよかったこと5選というブログを書きましたが、その中のやってよかった1つです。 odayakaniikiru.hate…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 みなさん、もうすぐお正月ですね。 別にお正月はめでたくないですが、お休みはうれしいヾ(。>﹏<。)ノ゙ 私も夫も12/29〜1/3の6日間がお正月休みです。 帰省はせ…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 2021年も色々なことにチャレンジできました。 その中で今年やってよかったな〜ということを書いていこうと思います! 1. LINEスタンプを作った 2. 将来のライ…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 前回は2021年後半の目標達成状況について書きました。 odayakaniikiru.hatenablog.com 今回は2022年の前半の目標を立てたので公開できる範囲で公開します。 …
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 2021年ももう少しで終わります。 毎年言っているけど、早~っ。 今回は目標の立て方と2021年の目標を振り返っていきます。 1.目標の立て方 2.2021年後半の目…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。私は20代後半から30代後半まで約10年間不妊治療をしてきました。 そして去年不妊治療を終了することにしました。 時間とお金をかけて成果(妊娠・出産)が出ま…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 雨の日って憂鬱ですよね。 暗くて気分も沈みます。 家に入られる分には気分が落ち着くので嫌いではないですが、外出しないといけないとなると別。 特に雨の日…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 今回はヨガの話。 ヨガをやっていると、ヨガってなんだか人生哲学につながってるなぁと思うことがあります。 今日はそんなことを3つに分けて書いていきたいと…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。 ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 みなさん、年賀状は出してますか? 今回は 年賀状に悩んでいる私の記録です。 同じように悩んでいる人の参考になればうれしいです〜☺️ 1.2022年の年賀状の方…
こんにちは。 アラフォーDINKSのすーです。 ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 今回は「Think Smart 間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法」ロルフ・ドベリ著 を読んで思ったことを書いていきます。 私たちは、間違った…
こんにちは。 コロナ禍で休日もお出掛けがままならない状況ですね。 今日の記事はコロナ禍でもおだやかに暮らしていきたいという私のライフハックです。 1.休日ご飯の最低1回は夫に作ってもらうだけで身体も気持ちも楽になる 我が家は夫婦とも現在土日休み。…
こんにちは。 今日はコロナ禍でお出掛けがままならない状況でも有意義に休日を過ごすポイントを書いていきたいと思います! どこにも行けないので、休日のんびり起きて1日中ゴロゴロしていて、無駄に過ごしてしまう・・・みたいな人に読んでもらえるとうれしい…
こんにちは。 皆さん、このあいだ最終回を迎えた「ソロ活女子のススメ」観ていましたか? 私は1回目は見逃してしまったんですが、その後は気に入って、しっかり観ていました。 【ドラマ25】ソロ活女子のススメ | 主演 江口のりこ | テレビ東京 今回はその感…
1月が誕生日でした。 また1歳年をとってしまった。。。 毎年思いますが、今まで思い描いていたその年の女性と実際の自分の解離がある気がします。 でもまぁ、年をとるのをそんなに悲観的に考えているわけではありません。 おばさんになるのは段々楽になりま…
こんにちは〜! 突然ですが、最近本を読んでいますか?? 私は、コロナ以降家にいる時間も多いので、本を以前にもまして読んでいます。 ちなみに11月は14冊読みました! 14冊の内12冊は市立図書館で借りたものです。 図書館へは自宅から徒歩10分程です。 駅…
一昨年思い出の品をダンボール1箱にしたと記事にしました。 odayakaniikiru.hatenablog.com 先月、実家に帰った際に整理し忘れた思い出の品が残っているのを発見。 小学校の通知表3年分、保育園の出席表3年分。 小学校の通知表はあまり成績が芳しくなく、と…
以前、どこかの本で読んだこと。 どこの本かは忘れてしまったけれど。 考えてもどうにもならないことは考えない。 それ以来、考え事の中でも「考えてどうにかなること」と「ならないこと」にわけることにした。 なんか考えていてもやもやしている時、悩んで…
お休みの日にはカフェに行くのが好きです。 でも、いくら好きだって言ってもお休みの日ごとに行くのは時間的にも金銭的にもさすがに無理なので、おうちカフェにするときもあります。 おうちカフェにするときは2つのことをするようにしています。 1つ目は、椅…
普段のメイクはミネラルファンデをササッ~とブラシで塗って、チークも指でポンポンつけて、リップ・口紅を塗って5分もかからず終了です。 ただ、友達の結婚式などのかしこまった席ではそれなりの服も着るので、簡単メイクだと浮きます。 そんな時はメイクの…