おだやかに暮らす

子なし妻のなにも産まないブログ

アラフォー女の節約生活、気楽な暮らし、趣味(読書、旅行など)

 本サイトはプロモーションが含まれています

家事ごとの目標を考えてみた!

 

こんにちは。
子なし妻のすーです。
生産性なく毎日を過ごしています。

 

Emiさんの「仕事も家庭も楽しみたい!わたしがラクする家事時間」を読みました。

その本では、」家事ごとの目標を自分で設定して、それに向かってこなしていると書かれていました。
例えば料理なら「凝った料理は出来ないけれど、冷凍食品や加工品は使わないように」
掃除、片付けなら「やりたいことをすぐとりかかれるようにするため」

 

 

今回は私もEmiさんの真似をして、家事ごとの目標を立ててみたいと思います!

 

今回の記事は

・完璧主義で家事に時間がかかってしまう

・家事と仕事、家事と育児等の両立に悩んでいる

・もっと自分の時間が欲しい

という人の参考になると思います。

 

 

 

 

1.家事の目標を定めて7割主義いこう

毎日やることってきりがないですよね。

私の場合は、子どもがいないので育児がなくだいぶ楽ですが、それでも仕事と家事をやるだけでも疲れて、時間が足りないと思います。

 

40年生きる間に全部完璧になんてできないということを悟りました。

私は、何事も7割位できればいいと思っています。

仕事も家事も家族関係も友人関係も7割いけば花丸で、よく出来ました、だと。

だけど、実際は9.10割を目指してやってしまって、疲れ切ってしまったり、時間が足りないと思ったりしてしまうんですけどね。

 

そこで、Emiさんがやっているように目標をめ、目標に向かってやれば、無駄なことをせずに7割位になるかなと思い、目標を立ててみました。

 

2.掃除・片付けの目標

掃除・片付けは3つ。

「家族が清潔に暮らせればよし」

「楽するためにモノは少なく」

「大掃除より小掃除」

 

「家族が健康に暮らせればよし」

掃除・片付けの主な目的は健康に暮らすこと。

一生懸命やりすぎて、疲れ切ってしまっては、健康とは反対の方向に行ってしまいます。

なので、ハードルは低く、健康に暮らせれば目標達成。

それ以上にやるのはたまのおまけでいいと割り切るのがいいかもしれません。

 

「楽するためにモノは少なく」

掃除・片付けを楽にするためには、モノを少なくすることが手っ取り早いです。

私はミニマリストもどきでまだ最小限にはほど遠いですが、なるべくモノを減らす方向に動いています。

 

「大掃除より小掃除」

年末に大掃除ではなく、毎年10月から休みの日にちょこちょこ小掃除をしています。

年末の寒くて忙しいときに疲れ切ってしまうより、小分けにして毎週の掃除に30分くらい小掃除。

小掃除は疲れずにちょっと普段はやらない掃除を済ませることができます。

 

小掃除のやり方、メリットについてはこちらに詳しく書いています。

odayakaniikiru.hatenablog.com

 

3.料理の目標

「夕ご飯は簡単に30分以内で作る」

「多く作って、作り置き」

 

「夕ご飯は簡単に30分以内で作る」

仕事がある日は18時に帰宅します。

そして、21時には寝る準備が完成しているのが理想。

その18時から21時までの3時間を色々割り振ると、夕ご飯は30分以内には作りたいです。

 

「多く作って、作り置き」

30分以内に作るには、簡単なものを作るのはもちろんですが、作り置きも活用していくと品数が多くて、満足度が高い夕ご飯になります。

作り置きを作る時間も必要なので、平日はちょっと多めに作って何日かに分けて食べるという作り置きをしています。

 

◎次の楽天ラソンの時に狙っているモノ◎

 

 

4.洗濯

「夫にお任せ」

洗濯は夫にお任せしています。

2日に1回、洗濯機のセット、干す、定位置に戻すまでやってくれています。

ありがたい…(*´∀`*)

 

ちなみに下着は畳んでいません。

この記事に書いています。

 

odayakaniikiru.hatenablog.com

 

5.家計管理

「現状の大まかな把握ができればよし」

「家計簿はアプリに頼る」

 

「現状の大まかな把握ができればよし」

家計管理は細かいところまでやろうとすると時間がかかってしまいます。

なので、大まかに貯蓄簿で管理しています。

毎月資産、負債を書き出して、家計の状況が分かればいいと思っています。

 

貯蓄簿についてはこちら。

 

odayakaniikiru.hatenablog.com

 

「家計簿はアプリに頼る」

細かい家計簿はマネーフォワードMEを使っています。

クレジットカードを紐付けるとクレジットカードで払ったものについて自動的に家計簿につけてくれます。

我が家は、買い物はほぼクレジットカードで支払っているので、手入力するのは週に2~3件なので、あっという間に終わります。

貯蓄簿で大まかに管理して、マネーフォワードで各部門が予算内に納まっているか確認しています。

本当は貯蓄簿だけでいいと思いますが、今はFIREに向けて節約をがんばっているので、どういうものにどれ位使っているか確認のためにつけています。

 

6.家事ごとの目標を考えてみた!まとめ

今回は、Emiさんの「仕事も家庭も楽しみたい!わたしがラクする家事時間」を参考に家事ごとの目標を決めました。

掃除・片付け

「家族が清潔に暮らせればよし」

「楽するためにモノは少なく」

「大掃除より小掃除」

 

料理

「30分以内で作る」

「多く作って、作り置き」

 

洗濯

「夫にお任せ」

 

家計管理

「現状の大まかな把握ができればよし」

「家計簿はアプリに頼る」

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
 ↓押してくれるとうれしいです!(^^)!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ


ミニマリズムランキング

子供なし夫婦ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ミニマリズムランキング