ミニマムな暮らし
ドラム式の家の洗濯乾燥機で、洗濯表示×の20年モノ羽毛布団を丸洗い。手順・注意点を詳しく紹介。
40代・子なし妻が立てた2025年後半の目標を10カテゴリーで紹介。健康・お金・暮らし・旅など、心地よく生きるヒント満載!
こんにちは~(・∀・)子なし妻のすーです。生産的な毎日ではありませんが、のんびりと暮らしを楽しんでいます。 40代になり、何も考えていないと本当に時が経つのがあっという間!! ある程度目標を立て、どういうふうに過ごしていきたいか考えていくことは…
こんにちは~(・∀・)子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています。 暖かくなってくると、外の陽気に触れたくなりますよね。 そんなときにベランダでキャンプをしてみました。 ベランピングというみたいですね。 っていっても、大々的ではなくベラ…
こんにちは~(・∀・)子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています。 私、口がお子さまなので、ハンバーグが大好き。 でも作るのが面倒なんですよね。 材料を切って、練って、丸めて、焼いて、ひっくり返して、中まで火が通っているか確認して…その…
こんにちは~(・∀・)子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています。 最近実家で話していてびっくりされたこと、それは、「洗濯物をたたまない」というラク家事。 確かに実家では洗濯物をとりこんだあと、座って畳んでいました。 どうやってやるの…
こんにちは~(・∀・)子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています。 今回は、サニタリーボックスの話です。 苦手な人はご遠慮ください。 ++++++++ 友達が泊まりに来てくれました。 その時に 「生理なんだ。ナプキン、どこに捨てたらいい?…
こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) 去年、部屋の見た目をすっきりさせたいと思い、リビングダイニングのドレープカーテンを外し、レースカーテンだけにしてみました。 今回は、レースカーテンにだけにして1年経った…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 2024年もあっという間でした。 2024年にやったことの振り返りをしました。 毎日は何となく過ぎていきますが、振り返ってみると細々とは挑戦(して諦めたりも)しているんですよね。 今回…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 今回は2025年前半の目標を立てたので公開していきます。 本当は100個の目標がありますが、公開できる81個の目標です。 10個のカテゴリーを決め、カテゴリーごとに10個の目標を立てると簡…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 早いもので2024年の年末ですね~。 40代になり、何も考えていないと本当に時が経つのがあっという間!! ある程度目標を立て、どういうふうに過ごしていきたいか考えていくことは大事だと…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 Emiさんの「仕事も家庭も楽しみたい!わたしがラクする家事時間」を読みました。 その本では、家事ごとの目標を自分で設定して、それに向かってこなしていると書かれていました。 例えば…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 みなさん、年賀状は出していますか? 私は毎年十数枚は出していました。 数は少ないですが、今年の絵柄はどうしようかな〜から始まって、年末の慌ただしい中一言添える… 本当は楽しいはず…
こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 2024年も終わりが見えてきました。 毎年言っているけど、早~っ。 今回は毎年約100個の目標を立てている私が目標の立て方と目標を立てるメリットについて書い…
こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) おしゃれな人の家の動画をみるのが好きです。 「北欧暮らしの道具店」のYouTubeとか。 おしゃれな人の家には植物、特に吊るす植物があることが多くないですか? ハンギングプラン…
こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) 夏は暑くて料理が大変。。。 炊飯器調理が簡単でおいしくできるので、週1回は作っています。 今回は私が最近作った炊飯器レシピを紹介します〜! チキンのトマト煮 長谷川あかりさ…
こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) 今回はサイドFIREを目指している私が節約しながら休日を楽しむアイデアを考えていきます。 40代女性インドア派が楽しめる内容になっています◎ 0円で楽しむ 50円以内で楽しむ 100円…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 新年度になると自分や家族が新生活を始める方が多いと思います。 新生活からお弁当生活が始まる方もいらっしゃるかもしれません。 今回はそういった方が楽にお弁当を作り続けられる方法を…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 2023年もあっという間でした。 年末になり、今年やったことの振り返りをしました。 毎日は何となく過ぎていきますが、振り返ってみると細々とは挑戦(して諦めたりも)しているんですよね…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 みなさん、平日仕事終わってから寝るまでって何をしていますか? 私はほぼやることを固定化して、21:30には布団に入れるようにしています。 体力のない私は睡眠時間死守が1番の目標なん…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 掃除ってやり始めるまでは気が重いのに、やり始めるとあっという間に時間が経ってしまいませんか? そして、半日くらいつぶれている・・・。 今回は、そんな悩みがあった私が悩みを解消した…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 子育てしていたり、共働きだったりすると家事に時間をかけられる時間には限りがありますよね。 時間があっても自分の好きなことに時間を使いたいし…。 なので、なるべくやらなくてはいけ…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 アラフォーになると多かれ少なかれ体にガタがきますよね。 私は疲れ目、朝がすっきりしない、膝が痛い、白髪、、などなど言い始めたらきりがない位の症状があります。 40年近く生きている…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 皆さん、お風呂好きですか〜? 私はお風呂大好きで、夏でも毎日湯船に浸かっています。 そんな私もお風呂に入るのは好きですが、お風呂掃除は面倒…(^_^;) そんな人も多いんじゃないですか…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 生活していると部屋ってごちゃごちゃしてきますよね~。 でも大きな面をすっきりさせると、部屋自体がごちゃごちゃ感が薄れ、すっきりしてくる気がします。 大きな面とはソファーの上やテ…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 私は、100円ショップの手帳を愛用しています。 シンプルで、薄くて、軽くて、十分なクオリティです。 odayakaniikiru.hatenablog.com 今回は、そんな100均の手帳をどうやって使っているか…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 若い頃は、一回寝ると目覚まし時計がなるまでぐっすりで朝起きると気力体力が満タンになっていました。 それが、歳をとってくると(30代になってから)夜中に目が覚めたり、トイレに行き…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 毎日ご飯作りしている方、お疲れ様です。 ご飯作りって実際作るだけでなく、献立を決め、材料を買って、洗って、切って、作って、お皿に盛り付けて、使った物を洗って・・・と気が遠くな…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 2022年もあっという間でした。 お正月休みに去年やったことの振り返りをしました。 毎日は何となく過ぎていきますが、振り返ってみると細々とは挑戦しているんですよね。 今回はそんな中…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 生きているとそれだけでストレスたまるこの世の中。 ストレスを0で過ごすことなんて無理だと思います。 なので、せめてストレスを感じた時にうまく対処できるようにしておきたいものです…