おだやかに暮らす

子なし妻のなにも産まないブログ

アラフォー女の節約生活、気楽な暮らし、趣味(読書、旅行など)

 本サイトはプロモーションが含まれています

エプロンってやっぱり必要

f:id:ssu-chan:20211130191651p:plain

こんにちは。
アラフォーDINKSのすーです。
ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。

 

最近、毎回家事(料理、掃除)をする時にエプロンを着ける習慣がつきました。

それまでは朝はパジャマのまま、夜は仕事着のまま家事をしていました。

今回はエプロンを見直し、やっぱりいいなと思ったので、エプロンのことを書いていきます。

 

 

 

 

1.なぜエプロンをつけるようにしたのか?

①汚れ防止

家事をすると服が汚れます。

特に料理をするときの油のハネが気になります。

冬の服は簡単に洗えないものが多いので、汚れ防止のエプロンは役立ちます。

 

②服が長持ち

私、すーはミニマリストもどき。

なので、洋服も少なめ。

少ない服を長持ちさせるには汚さない、洗濯して服を傷めない、が大事。

服が長持ちすると節約にもなります。

 

③エプロンがかわいく思えてきた

今までエプロンといえばおばさんくさいというマイナスイメージでしたが、年齢が見合ってきたのか、エプロンはかわいらしくプラスなイメージになってきました。

丁寧に生活しているイメージ、一世代前のお母さんのあったかいイメージです。

 

2.どんなエプロンをつけているか?

いただいたエプロンを着けています。

このエプロン、ものがいいのか、すぐれもので気にいっています。


f:id:ssu-chan:20211202071322j:image

 

気に入っている理由

①色が濃い色で汚れが目立たない

茶色です。

やはり濃い色の方が汚れが目立たないと思います。

かといって、黒だと掃除していてホコリが目立つ気がするので、茶色がちょうどいいです。

茶色、グレー、カーキあたりが良い気がします。

 

②シワが目立たない

シワ加工されている生地です。

サッと畳んだとしてもシワがつきません。

 

③ボタンでとめるタイプ

後ろがボタンになっていて留められるようになっています。

私はボタンを留めたまま頭から脱ぎ着しているので、ボタンを留めることすらしていません。

紐で結ぶタイプもありますが、ボタンはちょっと時短になりますし、楽チン。

紐でキュッと結んで気を引き締めるのもいいですが、今は時短が優先かな。

 

④ 乾きやすい素材

ポリエステル100%で乾きやすい素材です。

天気が良ければ2、3時間で乾きます。

なので、洗い替えを持つ必要がありません。

 

⑤ポケットがある

移動するときにちょっとスマホを入れておくのにポケットがあるといいです。

家事をする時に、よくポッドキャストを聴いているので、移動するときも途切れず聴いていたい。

 

3. エプロンをどこに置いているか?

今までシンクの上の吊戸棚に畳んで(丸めて)入れていました。

この吊戸棚、ちょっと背を伸ばしてとれるくらいの棚です。

それが毎日エプロンをつけるのを阻んでいた気がします。

今は冷蔵庫の横にマグネットをつけてそこにかけています。

キッチンに入る時に必ず目に入るので、そこで習慣のようにさっとつけるようになりました。

やるべきだけどちょっと面倒なことはこういう工夫(置き場を工夫)で解決するんですね。

意志の力に頼ってはいけません。

 

4. エプロンってやっぱり必要・まとめ

今回は家事の時にエプロンを毎回つけることにしたという話でした。

エプロンは服の汚れ防止、服を長持ちさせるのに欠かせない存在です。

そして、丁寧に生活している感じが出せるとても良いものです。

最近は寒さ対策&腕の水ハネ防止のためエプロンを通り越して割烹着が気になってきました。

私が着るとお母さんではなくおっかさんになりそうで思いとどまっていますが…

 

 シンプルでずっと使えそう◎

 

 リボンがかわいらしい🎀

 家にいてもおしゃれ~

 

 これ、すごく気になる

 丈も長めでよさそう~

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
 ↓押してくれるとうれしいです!(^^)!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ミニマリズムランキング