おだやかに暮らす

子なし妻のなにも産まないブログ

アラフォー女の節約生活、気楽な暮らし、趣味(読書、旅行など)

 本サイトはプロモーションが含まれています

シーツの替えはいらない

f:id:ssu-chan:20211116180303p:plain

 

朝晩寒くなってきて、布団から出るのが辛い季節になってきました。

できれば布団から出ずにぬくぬくしていたい布団大好きなすーです。

 

今回は布団のシーツに関することです。

我が家はシーツは各自1枚、替えのシーツは持っていません。

それで困ったことはありません。

替えを持たないことはメリットしかないので、 紹介したいと思います。

 

 

 

1.替えは本当にいらないのか?

シーツの替えが必要なのは1枚だと使いたい時に使えないからだと思います。

使えないというのは

①洗って乾かしてというのが終わっていないから

②布団にセットしていないから

だと思います。

 

洗って乾かしてというのが起きてから寝るまでに終わらせるためにはシーツを洗う日を晴れの日限定にすることです。

冬で日が短い時でも晴れの日であれば10時から16時まで干せば乾きます。

休みが土日しかなくて、土日が両方とも雨という時は干すの諦めましょう〜!

毎週シーツを洗わなくても全く問題ないですよ。

梅雨時期など休日は雨続きでどうしてもシーツを洗いたい時は、コインランドリーを利用しましょう。

我が家は晴れの日限定でシーツを洗っていますが、コインランドリーを利用しようと思う日は今までありません。

 

布団にセットするのも替えがあるからセットの回数が減るということではありません。

ならば、洗って乾いたものをすぐセットすればいいだけの話です。

 

ということで、シーツに替えはいらないというのが私の結論です。

 

2. シーツの替えを持たないメリット

① 替えのシーツの置き場が入らない

替えのシーツを持っているということは替えのシーツを常にどこかに保管しているということです。

シーツは薄くてそんなにかさばらなくても、持っているより持っていない方が身軽でいいと思います。

 

②新しいタイプに切り替えるスパンが短くなる

我が家は各自1枚のシーツを2.3年使います。 へたってきたり、破れたりしたら新しいものと買い替えをしています。

2.3年経って買い替えを検討するとシーツの性能が結構変わっていることに驚きます。

以前の主流は布団の四隅を紐で結ぶタイプだったのが、プチっというボタンで留めるタイプになり、今は四隅を固定しなくてもいいタイプもあります。

多分生地もだんだん良くなってきているんじゃないかなと思います。

 

シーツの替えを持っていると2枚を交互に使うことになると思うので、シーツの買い替えのスペースも2倍になり4~6年になります。

4年~6年古いタイプのものを使うより、2.3年で新しいタイプのものを使った方が着脱が楽だったり、肌触りがよかったりといい面がたくさんあると思います。

 

3. 我が家が持っているシーツ

2.3年使うシーツなので選ぶときも慎重です。 今持っているシーツはネットで調べ、3箇所で見比べて決めました。

 

シーツを決める基準は

①一年中使える素材

替えがなく、一年中使うので、冬の起毛素材や夏のクール素材は☓。

②肌触りが良い

③単色

2.3年使うので飽きが来ないように柄物は避けます。

④汚れが目立ちにくい

⑤着脱がなるべく楽で、ずれてこない

 

ニトリ無印良品イトーヨーカドーで見比べました。

その中でヨーカドーの商品に決めました。

 

セブンプレミアムライフスタイル オーガニックコットン サテン織 掛けふとんカバー 200cm用

という商品です。

すみません。

うまくリンク貼れなかった。

 

検討したものはこれら。

ニトリのは四隅止めないタイプ。

ずれないのかな?

次の買い換えはこれにするかも。

 

ひもなしラクラク掛け布団カバー (Nグリップパレット3)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

 

 

洗いざらし掛ふとんカバー・SS/S 140‐150×200‐220cm用・オフ白 | 素材で選ぶ|布団・寝具 通販 | 無印良品

 

その他よさげなもの

 

安心の西川。

4. シーツの替えはいらない・まとめ

今回はシーツは各自1枚で替えははいらないという話でした。

替えをお持ちの方の参考になるとうれしいです。

 

今持っているシーツは1年以上前に買い替えたものなので、新しい性能のシーツも出てきてるかなと思います。

次の買い替えが楽しみだな〜♪

 

odayakaniikiru.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
 ↓押してくれるとうれしいです!(^^)!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ミニマリズムランキング