こんにちは。
子なし妻のすーです。
生産性なく毎日を過ごしています。
我が家の暖房器具はエアコンのみです。
たま~にエアコンを付けていても薄ら寒いときがあります。
灯油ストーブがあると暖かいと思うんですが、灯油を買いに行くのが面倒くさい・・・。
何か別の暖房器具が欲しいと思っていました。
そして、電気代高くなっている昨今、安くて暖かくなれるものを探して行き着いたのが、電気毛布です。
今回は、電気毛布について書いていきます。
この記事は
・電気毛布を買おうと思っている方
1.電気毛布の電気代、他の暖房器具との比較
別の暖房器具が欲しいと思っていましたが、電気代が高くなってきている昨今、節約している我が家としてはなるべくお金をかけたくないというのが本音。
まず、暖房器具の中で電気代の安いものを探す作業にかかりました。
調べてみると、電気毛布が安いことが分かりました。
電気ストーブやエアコンの1/7ですね。
暖房器具/時間 | 1時間 | 8時間 | 1ヶ月 |
電気毛布(約80W) | 約2.1円 | 約17円 | 約518円 |
ホットカーペット(約150W) | 約4円 | 約32円 | 約972円 |
こたつ(約180W) | 約5円 | 約39円 | 約1,166円 |
電気ストーブ(約500W) | 約13.5円 | 約108円 | 約3,240円 |
エアコン(約480W) | 約13円 | 約104円 | 約3,110円 |
(スマートでんきコラムより)
電気毛布はお財布の味方!節約しながら冬を乗り切りましょう | スマートでんきコラム
電気毛布に狙いを定めたんですが、我が家には敷くタイプの電気毛布が1枚あります。
腰から下のみ暖かくなる、サイズが小さいものなのですが、試しに膝掛けとして、1週間位使ってみました。
暖かさはなかなかよかったのですが、デザインもサイズもイマイチだったので、新しいものの購入を決意しました。
2.電気毛布を選ぶポイント
まず、どこでどういうふうに使いたいかイメージすることが大事です。
我が家は、リビングルームで2人でソファに座ってのんびりするときに、膝掛けとして使うのを主に考えました。
①掛け敷き両用タイプ
電気毛布は3タイプあります。
1つ目は敷き布団やマットレスの上、床に敷いて使うタイプの「敷きタイプ」。
2つ目は膝や肩、足に直接掛けるタイプの「掛けタイプ」。
3つ目は敷きタイプ、掛けタイプの両方で使える「掛け敷き両用タイプ」。
我が家は2人家族ですが、敷くタイプの電気毛布を1枚しか持っていません。
主に膝掛けとして使用するつもりですが、本当に寒いときには寝るときに敷いて使うことも考えられます。
なので、掛け敷き両用タイプを選びました。
②コンセント式
電源は、コンセント式、充電式、USB式等がありましたが、我が家は家のリビングルームでのんびりするときに使うのがメインなので、コンセントから給電するものを選びました。
③2人で使える、大きいサイズ
休日などは映画を観ながら2人で使うこともあるので、2人で使って窮屈でない大きいサイズを選びました。
④無地、家のテイストに合う色
リビングルームに置くので、無地で家のテイストに合うものにしました。
また、使いながら飲食もするので、汚れが目立たない色というのも重要です。
⑤肌触りのいいもの
リラックスできる、スリスリしたくなるものを選びました。
⑥洗えるもの
使いながら飲食をしてこぼしたり、汗や皮脂がついたりもするので、丸洗い可能なものを選びました。
⑦温度調整できるもの
エアコンと併用する場合は弱でいいけれど、エアコンをつけずに電気毛布のみの場合は強がいい等と温度調整をしたいと思ったので、温度調節機能があるものを選びました。
3.買った電気毛布
購入したものと似ているものをピックアップしました。
先程のポイントが全部当てはまります。
4.2年間使ってみての感想
購入履歴をみると、購入したのは2022年12月でした。
2年間実際に使ってみた感想です。
①足元が暖かい(頭寒足熱)
エアコンは部屋全体が暖かくなるんですが、暖かい空気が時間とともに上に行き、足元よりも頭の方が暖かくなってしまいます。
ずっとそんな部屋にいると頭がボーッとしてくるんですよね。
そんな時にエアコンの温度を1℃下げて、電気毛布をひざ掛けとして使うと足元が温まり、頭寒足熱の状態になって、気持ちよく過ごせるようになります。
②電気代が安いので、少し寒い時に気兼ねなく使える
エアコンをつけるまでもないけれど、少し寒いな〜という時にちょうど使い勝手がいいです。
エアコンだと電気代かかるな〜と思ってつけるのをためらってしまうんですが、電気毛布なら1時間2円だと思うと気兼ねなく使えます。
③温度調節機能の6段階の2で充分暖かい
温度調節で6段階から選べるんですが、2で充分暖かいです。
直接触れていて、暖かさが直に伝わるので、小さい出力でいいんだと思います。
④すぐ暖まる
これも先程の暖かさが直に伝わるのと同じで、電源をつけてからすぐ暖まります。
なので、10分だけ座って作業の時とかでも暖まれます。
⑤お気に入りの使い方はお尻の下に敷く方法
お気に入りの使い方は、ソファの上に電気毛布を敷いてその上に座り、その上からブランケット(電気毛布ではない)をひざ掛けにして、暖かさを閉じ込める使い方です。
電気カーペットのような使い方ですね。
下半身が暖まります。
⑥ふかふかで気持ちいい
手触りがよくて、癒やされます。
電気毛布を買って生活の質が上がった気がします。
みなさんも電気毛布、使ってみてくださいね〜!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
↓押してくれるとうれしいです!(^^)!
にほんブログ村
ミニマリズムランキング
子供なし夫婦ランキング