こんにちは。
アラフォーDINKSのすーです。
ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。
前回は2021年後半の目標達成状況について書きました。
今回は2022年の前半の目標を立てたので公開できる範囲で公開します。
前回のブログでも書きましたが、目標は100個立てています。
いきなり100個は難しいので、10のカテゴリーを決め、カテゴリーごとに10個の目標を立てると案外すぐに立てられますよ。
1.暮らし
①3年日記続ける
②21:30就寝、8時間睡眠
③風呂では電気つけず、スマホ使わず
④ヨガ、残業日はスープご飯
⑤易月1回やる
⑥DIET BOX続ける
ヨガや残業で遅くなる日は、食べる時間も遅くなるので、軽いスープご飯にして、胃も軽くし、後片付けも楽にしようと思ってます。
DIET BOXは歩いた歩数でポイントが貯まるアプリ。
貯めて、ケーキかウニをもらいたい!!
2.付き合い
①年下友人作る
②ヨガ友作る
③家族グループLINE月1
④親へ電話月1
⑤友達と純喫茶
⑥友達と旅行
まだまだコロナ禍が続くと思われるので、付き合いも控えめ。
友達と旅行は難しいかもしれないけれど、感染状況が落ち着いているときに行けたらいいな~。
久々に親友と会った。スタバはもういい、喫茶店だと言って、さびれた喫茶店で2時間しゃべりまくって「順番だからね…」という諦観のこもった名言を残していった親友とはやっぱり気が合う。
— すー (@8Suu4) 2021年11月5日
3.食
①銀座久兵衛
②高い天ぷら屋
④ウルフギャング
⑤カキ小屋
これもコロナ禍では達成が難しいかもしれないけれど、息抜きもかねて、外食したいな~。
カキ小屋は近々行けないか検討中。
カキ食べまくりたい~!!
4.仕事
①iDeCo加入検討
②時間外、休日労働しない
iDeCo、今までずっと働くか分からないので、加入を躊躇していたけれど、計算してみたらやっぱり税金の所得控除が大きいことが分かったので、加入しようと思っています。
あとは証券会社と商品を決めるだけ。
それが大変なんだけど・・・。
5.スキルアップ、副業
①ブログ週2UP
②ブログ、リライトの方法学ぶ
③ブログの書き方のブログ読む
④Twitter、うまく活用
ブログ関連多し!
ブログは長くやっているけれど、本格的にやり始めたのは、ここ3か月ほど。
やればやるほど、もっとこうした方がいいとか、こういうことを書いていきたいとかが出てきてやりたいことがたくさんあります。
2022年はブログを軌道に乗せたいです!!
7.体験、やってみる
①猫カフェ
②ウォーキング講座
③ヘナ、セルフ毛染め
④インソール作る
⑤ 一人旅
⑥ ソロ水族館
⑦ みさきまぐろきっぷ
⑧ 駄菓子屋おでん
⑨寝台列車
⑩砂浴
11ヨガ、新しい教室で体験してみる
3年前くらいからやりたいと思って、やらずじまいの一人旅。
旅というとハードルが高いので、日帰り観光でもしようかな。
早く暖かくなれ~!!(寒いの苦手)
8.観る、読む
①毎月5冊本を読む
②読書ノートかブクログに記録をつける
③『一人で生きる』
④『小説5080』
⑤映画月一本
⑥『ノマドランド』
⑦『ミッドサマー』
⑧バチェラー
⑨美術館に行く
去年、美術館に行ってとてもいい時間が過ごせたので、また興味のあるものがあったら行きたいな。
8.美容、運動
①ヨガを続ける
②土日のどちらかは運動か散歩(30分以上)
③水曜日筋トレ
④30回噛む
⑤前後開脚できるようになる
⑥11月か12月に恒例の温泉旅行
今年から前後開脚の練習をしていますが、全くできるような気がしない。。
2022年はできるようになりたい!!
運動不足の方にはヨガ、オススメです。
新年から区切りよく始めてみるのもいいかも。
9.欲しい
①レプロナイザー
②長袖ブラウス
③ウールコート
④ビーチサンダル
⑤味噌汁の鍋
⑥洗濯機買い替え
⑦40歳記念
10.長期
②チェコ
③海外で1ヶ月暮らす
④リムジン
⑤本出版
⑥夫婦で仲良く
⑦お金の心配のない人生
長期の目標は今年中は無理そうだけど、かなえたい目標を書いています。
書かないと忘れてしまうので。
今回は来年の前半の目標をできる範囲で公開しました。
公開していないものも含めて全部で93個あります。
飽きっぽいので年始に立てた目標が年末まで引き継ぐことがあまりありません。
そのため、前半(1~6月)後半(7~12月)に分けて目標を立てています。
前半、後半合わせて1/3は達成したいなと思います!!
書くと意識するのか、この中のもう2個は着手中。
皆さんの来年の目標も教えてくださいね。
次回は2021年の買ってよかったものを書きたいと思ってます!
年末感あるな〜。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
↓押してくれるとうれしいです!(^^)!
にほんブログ村
ミニマリズムランキング