前回に続き、秋冬服3回目です。
ボトムスは黒がメインです。私はゆる〜い冷えとりをしています。冷えとりする場合、本当はボトムスはパンツがいいと思いますが、パンツが似合わないので、スカート+レギンスが定番です。レギンスを黒に統一しているので、ボトムスは必然的に黒がメインになってきます。
黒フレアスカート : 2年前位に購入。長さも裾の広がり具合も気に入っています。仕事の時は高い頻度でこれを履きます。座った後のシワが気になります。
黒タイトスカート : 今年購入。ウエストがゆるい。そして、ホコリがついて目立つ。毎回ホコリとりブラシをかけないといけません。タイトスカートなので歩きにくい。そのため、シワが気になる黒フレアスカートの代わり買いましたが、あまり履いていません。黒のフレアスカートも捨てられず。黒フレアスカートよりも断捨離候補かも。
黒ポンチスカート: 去年UNIQLOで買いました。スウェット地、ウエストがゴムなので、気楽に履けます。可愛い形ですが丈が短いのが欠点。30代には膝上10センチは厳しいです。
グレープリーツスカート : 去年UNIQLOで買いました。確か500円位でした。これもウエストがゴムで楽です。シフォン素材も軽くて気に入っています。冬は寒々しいので、最近は履いていません。
ゆつ
グレー×黒のチェックスカート: 4年前位に購入。毛の素材で秋冬専用です。丈、裾の広がり具合が気に入っています。柄でも2色で黒とグレーなので、合わせやすいです。
グレーキュロット: 5年位前に購入。唯一履いているパンツです。スカートだと心許ない時は100%これを履きます。程よい落ち着いたグレーと丈が気に入っています。毛が入った生地のため、秋冬専用です。すごく気に入っているのですが、履きすぎて裾のところがほつれてきてしまってるのを発見しました。同じものがあれば買いたいです。
グレーパンツ : 唯一のフルレングスパンツです。3年前位に購入。冷えとり用で太いパンツが欲しくて買ったのですが、似合いません。去年、骨格診断してもらって納得しました。太いパンツはウェーブタイプには似合わないようです。ほとんど履いていないので、断捨離候補です。
記事を書くと客観的に向き合えていいですね。ボトムスは不満点が出る出る。新しいのに気に入っていないものや気に入っているのに古くて劣化しているものとか。ボトムスの買い替えは必要だな。
また他の記事で新調したいものを書きたいと思います。
秋冬服シリーズ